メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
ログイン
設定
WikiWikiについて
免責事項
WikiWiki
検索
「
Sisters:WikiWikiオンラインニュース/真実/中国語が存在しない理由
」を編集中
2年2月16日 (ゐ) 21:53時点における
芯
(
トーク
|
投稿記録
)
による版
(ページの作成:「応用言語学と神経言語学に詳しいという友人が、こんな面白い話を聞かせてくれました。「最近出た論文で中国語の存在が否定されたらしい」。たしかに私も最初はショックでした。今まで当然あると思っていたものが、まさか "無い" なんて言うのですから。 でも、ここでそのショックのあまり「そんなの嘘だ!」と構えるような弱い人間は、間…」)
(差分) ← 古い版 |
最新版
(
差分
) |
新しい版 →
(
差分
)
警告: このページの古い版を編集しています。
公開すると、この版以降になされた変更がすべて失われます。
警告:
ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。
ログイン
または
アカウントを作成
すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。
スパム攻撃防止用のチェックです。 けっして、ここには、値の入力は
しない
でください!
応用言語学と神経言語学に詳しいという友人が、こんな面白い話を聞かせてくれました。「最近出た論文で中国語の存在が否定されたらしい」。たしかに私も最初はショックでした。今まで当然あると思っていたものが、まさか "無い" なんて言うのですから。 でも、ここでそのショックのあまり「そんなの嘘だ!」と構えるような弱い人間は、間違いなく損をします。心を落ち着かせて考えてみてください。中国語が "存在している" と言い切るだけの証拠が一つとして無いことに、すぐ気付くはずです。テレビで中国人がよく分からない言語で喧嘩している映像を観たことがある? そんなのは証拠になりません。テレビは買収されている可能性が高いです。 私は長いこと修行を重ねているので、瞬時に今までの思い込みを排除し、友人の信用のおける情報に耳を傾ける姿勢を取りました。彼女は言います。「中国語というのは世界各国の首脳たちがメディアを通して作り上げてきた幻想なの。文法も何も無い反自然的なでたらめ文章、嘘っぱち音声を人類に触れ続けさせることで、『生物学的なエラー (biological error)』を引き起こして人類をコントロールするために作られたってこと」。恥ずかしながら、この話を聞いた私は3秒ほど彼女のことを疑ってしまいました。しかし筋はきちんと通っており、ソースももちろん最新の論文です。3秒経った後にはさすがに受け入れました。 私は幼いころから要領がよく、感受性も豊かなため、この時点で「中国語は存在する(かもしれない)」という単なる思い込みを「この世に中国語など存在しない」という正しい知識へアップデートすることができたのです。しかし、他者へこの情報を発信することを考えたとき、これだけではまだまだ不十分だという人もきっと居ることでしょう。 そんな人のために、彼女にいろいろ聞いて分かったことをいくつか紹介します。スムーズな理解に役立ててください。 まず、「中国語の文章」とされているものを見てみると、日本語の文字の一種・漢字が使われていることが分かります。これは、マイナー言語である日本が持つ難しい漢字を並べることでミステリアスな雰囲気を醸し出そうという、きわめて幼稚で安直な罠です。 また、「中国語の音声」とされている動画を聴いてみると、こもったような醜い音ばかりであることが分かります。直感からもいえることですが、これは人間が自然に発しうる音ではありません。「生物学的なエラー」を大きくしようとわざと反自然的な発音を取り入れたのでしょうが、やり方が雑すぎます。 細かいところですが、「中国語」という名前について。これは秘密会議で言語名を決める際、激しい利権争いでなかなか結論が出なかったために「全ての国に対して中立的な名前にしよう」との提案を採用したものだそうです。もちろん、存在する言語の名前ではそんな決め方はしません。 いかがでしたか? 一体なぜ中国語が存在しないといえるのか、かなりのレベルで理解できたのではないでしょうか。 存在しない言語をさも存在するかのように見せて報道するメディア。WikiWikiオンラインニュース/真実では、そのような愚鈍メディアとは違い、権力に屈しない報道を続けていきます。
編集内容の要約:
WikiWikiへの投稿はすべて、クリエイティブ・コモンズ・ゼロ(パブリックドメイン) (詳細は
WikiWiki:著作権
を参照)のもとで公開したと見なされることにご注意ください。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集され、自由に配布されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください。
著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!
編集を中止
編集の仕方
(新しいウィンドウで開きます)