メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
ログイン
設定
WikiWikiについて
免責事項
WikiWiki
検索
芯
4年前に登録
2年3月2日 (ヰ) 20:11時点における
芯
(
トーク
|
投稿記録
)
による版
(
差分
)
← 古い版
|
最新版
(
差分
) |
新しい版 →
(
差分
)
警告: このページの古い版を編集しています。
公開すると、この版以降になされた変更がすべて失われます。
警告:
ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。
ログイン
または
アカウントを作成
すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。
スパム攻撃防止用のチェックです。 けっして、ここには、値の入力は
しない
でください!
{{#ifeq:{{REVISIONUSER}}|芯||<span style="font-size:7.5vw; font-weight:bold;">私の利用者ページに何をしたのですか、<span style="color:#ff0000">{{REVISIONUSER}}</span>さん?</span>}} __FORCETOC__ ==お知らせなど== {{#switch:{{#expr:{{CURRENTHOUR}}!=0}}|0=おはようございます、気持ちのよい朝ですね! 一件のお知らせがあります。|1={{#switch:{{#expr:{{CURRENTHOUR}}>=9}}|0=こんにちは、調子はいかがですか? 一件のお知らせがあります。|1={{#switch:{{#expr:{{CURRENTHOUR}}>=14}}|0=こんばんは、夕食はお済みですか。一件のお知らせがあります。|1={{#switch:{{#expr:{{CURRENTHOUR}}>=19}}|0=いい加減お眠りになられたらどうですか! 一件のお知らせがありますけど、夜が明けてからにしてくださいね!|1=おはようございます。いい朝ですね! 一件のお知らせがあります。}}}}}}}} {| class="wikitable" style="background-color:#ffffff" | *記事「[[アンモク共和国]]」の現在の総バイト数は{{PAGESIZE:アンモク共和国}}で、{{#ifeq:{{#expr:{{formatnum:{{PAGESIZE:アンモク共和国}}|R}}<100000}}|1|目標の10万バイトまであと{{formatnum:{{#expr:100000-{{formatnum:{{PAGESIZE:アンモク共和国}}}}|R}}バイトあります。|目標の10万バイトは達成されました。}} |} ==自己紹介== ===平凡=== こんにちは、私は芯です。[[WikiWiki]]で編集者をやっていますが、月並みな記事ばかり書いていて、最近は「このままでいいのか」なんて思い始めています。最初に作成した記事は「[[トートロジー]]」……これ、平凡ですよね(笑)。ですが、これからユーモアに溢れた記事をたくさん作って、皆さんをあっと言わせてやります! ===[[対偶]]=== 私が挨拶をしないならばサイコロの表と裏の目の和は11ですし、名前が芯でない方は私ではあり得ません。[[WikiWiki]]で編集者をしない人間があったのなら、それは私とは別の人間なのですが、その編集が卓越した何かを持っていて、その行為者たる者はそれに満足しているものと仮定すると、その行為者たる者と私とは一致しないでしょうね。「[[トートロジー]]」と異なる記事が私の最初に作成した記事だ、ですって? それが正しいなら、ああ、コラッツ予想はもう証明されたのですね(笑)。とはいえ、皆さんが意表を突かれない限り、私は[[WikiWiki]]利用者でない、ということを約束いたしましょう。 ===本のカバーの「作者紹介」風=== '''芯'''<span style="font-size:75%">(しん)</span> <p style="font-size:75%"> [[WikiWiki]]編集者の一人。2020年11月に掌編「[[トートロジー]]」でデビュー。特に目立った功績が無いことが悩み。「すごくユーモアのある記事を作ってやる」と意気込み、日夜執筆に励んでいるという。 </p> ===少女漫画風=== あたし、芯! ごく普通の[[WikiWiki]]編集者なの。最初につくった記事は[[トートロジー]]だよ。 どう、平凡でしょ……? えへへ、でもね、これからユーモアのある記事をたっくさん作っていくのが目標なんだ! 待っててね、読者のみんな! ===<span class="plainlinks">[https://ja.wikipedia.org/wiki/トキポナ トキポナ]</span>=== toki! mi sitelen e lipu pi [[WikiWiki]]. mi pilin tan ona. tenpo pini la mi sitelen e lipu ike([[トートロジー|ijo sike]]). mi wile sitelen e lipu pona. ==自作の記事== ===自作のお気に入り記事=== *[[トートロジー]] - 最高。 *[[Sisters:WikiWikiオンラインショップ/ほしいものリスト|ほしいものリスト]] - 最高。 *[[非自己叙述的]] - 最高。 *[[対偶]] - 最高。 *[[チェーンソー和歌]] - 最高。 *[[連用中止法]] - 最高。 ※作成順 ===すべての自作記事=== {| class="wikitable mw-collapsible mw-collapsed sortable" style="width:70vw; margin:0 auto" |+すべての自作記事 ! style="width:20%" | 記事名 !! style="width:20%" | 評価 !! 英語版記事名 !! \デェェェェェエン/語版記事名 !! 管理者語版記事名 !! ヌメロニム語版記事名 |- |[[トートロジー]] || <span style="display:none">2</span>すこぶる気に入っている || <span style="display:none">1</span>[[:en:Tautology|Tautology]] || <span style="display:none">2</span>(なし) || <span style="display:none">2</span>(なし) || <span style="display:none">1</span>[[:nm:T7y|T7y]] |- |[[スマート本]] || <span style="display:none">5</span>ひどい || <span style="display:none">2</span>(なし) || <span style="display:none">2</span>(なし) || <span style="display:none">2</span>(なし) || <span style="display:none">2</span>(なし) |- |[[分かんな~い]] || <span style="display:none">6</span>かなりひどい || <span style="display:none">2</span>(なし) || <span style="display:none">2</span>(なし) || <span style="display:none">2</span>(なし) || <span style="display:none">2</span>(なし) |- |[[ロシア的倒置法]] || <span style="display:none">7</span>極悪非道 || <span style="display:none">2</span>(なし) || <span style="display:none">2</span>(なし) || <span style="display:none">2</span>(なし) || <span style="display:none">2</span>(なし) |- |[[LINEのユーザー名変更]] || <span style="display:none">6</span>かなりひどい || <span style="display:none">2</span>(なし) || <span style="display:none">2</span>(なし) || <span style="display:none">2</span>(なし) || <span style="display:none">2</span>(なし) |- |[[ソーイエバ (宗教)]] || <span style="display:none">6</span>かなりひどい || <span style="display:none">2</span>(なし) || <span style="display:none">2</span>(なし) || <span style="display:none">2</span>(なし) || <span style="display:none">2</span>(なし) |- |[[ソーイエバ (感動詞)]] || <span style="display:none">5</span>ひどい || <span style="display:none">2</span>(なし) || <span style="display:none">2</span>(なし) || <span style="display:none">2</span>(なし) || <span style="display:none">2</span>(なし) |- |[[非自己叙述的]] || <span style="display:none">2</span>すこぶる気に入っている || <span style="display:none">2</span>(なし) || <span style="display:none">2</span>(なし) || <span style="display:none">2</span>(なし) || <span style="display:none">2</span>(なし) |- |[[主語がデカい]] || <span style="display:none">4</span>よい || <span style="display:none">2</span>(なし) || <span style="display:none">2</span>(なし) || <span style="display:none">2</span>(なし) || <span style="display:none">2</span>(なし) |- |[[誤字]] || <span style="display:none">4</span>よい || <span style="display:none">2</span>(なし) || <span style="display:none">2</span>(なし) || <span style="display:none">2</span>(なし) || <span style="display:none">2</span>(なし) |- |[[あぶり出し]] || <span style="display:none">5</span>ひどい || <span style="display:none">2</span>(なし) || <span style="display:none">2</span>(なし) || <span style="display:none">2</span>(なし) || <span style="display:none">2</span>(なし) |- |[[レモン汁]] || <span style="display:none">4</span>よい || <span style="display:none">2</span>(なし) || <span style="display:none">2</span>(なし) || <span style="display:none">2</span>(なし) || <span style="display:none">2</span>(なし) |- |[[暗黙の了解]] || <span style="display:none">5</span>ひどい || <span style="display:none">2</span>(なし) || <span style="display:none">2</span>(なし) || <span style="display:none">2</span>(なし) || <span style="display:none">2</span>(なし) |- |[[五分前行動]] || <span style="display:none">4</span>よい || <span style="display:none">2</span>(なし) || <span style="display:none">2</span>(なし) || <span style="display:none">2</span>(なし) || <span style="display:none">2</span>(なし) |- |[[忘却]] || <span style="display:none">4</span>よい || <span style="display:none">1</span>[[:en:Forgetfulness|Forgetfulness]] || <span style="display:none">2</span>(なし) || <span style="display:none">2</span>(なし) || <span style="display:none">1</span>[[:nm:F11s|F11s]] |- |[[対偶]] || <span style="display:none">2</span>すこぶる気に入っている || <span style="display:none">2</span>(なし) || <span style="display:none">2</span>(なし) || <span style="display:none">2</span>(なし) || <span style="display:none">2</span>(なし) |- |[[一本調子 (文章)]] || <span style="display:none">3</span>とてもよい || <span style="display:none">2</span>(なし) || <span style="display:none">2</span>(なし) || <span style="display:none">2</span>(なし) || <span style="display:none">2</span>(なし) |- |[[現実トロフィー]] || <span style="display:none">5</span>ひどい || <span style="display:none">2</span>(なし) || <span style="display:none">2</span>(なし) || <span style="display:none">2</span>(なし) || <span style="display:none">2</span>(なし) |- |[[豚が飛ぶ]] || <span style="display:none">3</span>とてもよい || <span style="display:none">2</span>(なし) || <span style="display:none">2</span>(なし) || <span style="display:none">2</span>(なし) || <span style="display:none">2</span>(なし) |- |[[チェーンソー和歌]] || <span style="display:none">2</span>すこぶる気に入っている || <span style="display:none">2</span>(なし) || <span style="display:none">2</span>(なし) || <span style="display:none">2</span>(なし) || <span style="display:none">2</span>(なし) |- |[[連用中止法]] || <span style="display:none">2</span>すこぶる気に入っている || <span style="display:none">2</span>(なし) || <span style="display:none">2</span>(なし) || <span style="display:none">2</span>(なし) || <span style="display:none">2</span>(なし) |- |[[関節疑問文]] || <span style="display:none">4</span>よい || <span style="display:none">2</span>(なし) || <span style="display:none">2</span>(なし) || <span style="display:none">2</span>(なし) || <span style="display:none">2</span>(なし) |- |[[忍者ライター]] || <span style="display:none">3</span>とてもよい || <span style="display:none">2</span>(なし) || <span style="display:none">2</span>(なし) || <span style="display:none">2</span>(なし) || <span style="display:none">2</span>(なし) |- |[[四重長音体語彙]] || <span style="display:none">4</span>よい || <span style="display:none">2</span>(なし) || <span style="display:none">2</span>(なし) || <span style="display:none">2</span>(なし) || <span style="display:none">2</span>(なし) |- |[[イチモウダ人]] || <span style="display:none">4</span>よい || <span style="display:none">2</span>(なし) || <span style="display:none">2</span>(なし) || <span style="display:none">2</span>(なし) || <span style="display:none">2</span>(なし) |- |[[直訳調]] || <span style="display:none">8</span>誓いのスタブであるため評価を定めない || <span style="display:none">2</span>(なし) || <span style="display:none">2</span>(なし) || <span style="display:none">2</span>(なし) || <span style="display:none">2</span>(なし) |- |[[包含ノート]] || <span style="display:none">8</span>誓いのスタブであるため評価を定めない || <span style="display:none">2</span>(なし) || <span style="display:none">2</span>(なし) || <span style="display:none">2</span>(なし) || <span style="display:none">2</span>(なし) |- |[[シフォンの犬]] || <span style="display:none">8</span>誓いのスタブであるため評価を定めない || <span style="display:none">2</span>(なし) || <span style="display:none">2</span>(なし) || <span style="display:none">2</span>(なし) || <span style="display:none">2</span>(なし) |- |[[法廷]] || <span style="display:none">8</span>誓いのスタブであるため評価を定めない || <span style="display:none">2</span>(なし) || <span style="display:none">2</span>(なし) || <span style="display:none">2</span>(なし) || <span style="display:none">2</span>(なし) |- |[[トマト文]] || <span style="display:none">4</span>よい || <span style="display:none">2</span>(なし) || <span style="display:none">2</span>(なし) || <span style="display:none">2</span>(なし) || <span style="display:none">2</span>(なし) |- |[[関節欺瞞文]] || <span style="display:none">4</span>よい || <span style="display:none">2</span>(なし) || <span style="display:none">2</span>(なし) || <span style="display:none">2</span>(なし) || <span style="display:none">2</span>(なし) |} <!-- 評価語: <span style="display:none">1</span>拙作で最もよい記事 <span style="display:none">2</span>すこぶる気に入っている <span style="display:none">3</span>とてもよい <span style="display:none">4</span>よい <span style="display:none">5</span>ひどい <span style="display:none">6</span>かなりひどい <span style="display:none">7</span>極悪非道 <span style="display:none">8</span>誓いのスタブであるため評価を定めない --> ※作成順 ※リダイレクトは除く ==暇つぶし、あるいは悪趣味== ===記事「[[はす]]」の内部リンクを追加できる文字列=== *それ[[はす]]なわち、~。 *それ[[はす]]べきでない。 *それ[[はす]]くなくとも、~。 *それ[[はす]]ごく~。 *それ[[はす]]でに~。 *[[スジンハスガーク|スジン]][[はす|ハス]][[スジンハスガーク|ガーク]][[はす]]くなくとも~。 * * * * * * * * * ===非自己叙述的=== 君「<big>'''非自己叙述的'''</big>(heterological)」という言葉を知っているか? 知らないとな? 仕方のないやつめ、教えてやろう。非自己叙述的とは、「''ある言葉の意味がその言葉自体と矛盾していること''」だ。たとえば"long"という言葉は「長い」を意味するが、この言葉の綴りはわずか4文字と、'''長くない'''。したがって"long"という言葉は'''非自己叙述的だ'''といえる。 君この話は飽きたか。面白くないか。けども{{underline|文字列=しばし待て}}。ここからだ、面白くなるのは。さあ君、この問題について考えようじゃないか。 <blockquote> <span style="font-size:larger">「非自己叙述的」という言葉は非自己叙述的であるか?''</span> </blockquote> これを解くにあたって、重要なことがある。「'''すべての言葉は非自己叙述的であるか非自己叙述的でないかのどちらかである。'''」ということだ。おっと、当たり前だといって笑っちゃいけないぞ君。これはほんとうに大切なことだ。何せ……{{粛清されました}} 本題に戻ろう。ではまず、「『非自己叙述的』は非自己叙述的である」と仮定して話を進めようか。「非自己叙述的」は非自己叙述的である。すなわち「非自己叙述的」はその言葉自体と矛盾した意味を持っている。よって「非自己叙述的」は'''非自己叙述的でない'''。 むむ? いま、「非自己叙述的」は非自己叙述的だ、として話を進めたはずだ。しかしそこから、それを否定する結論が得られた。なぜだろうか? うーん。 あるいは、最初の仮定が間違っていた、と考える方が自然であろう。今度は{{underline|文字列=他の可能性}}にかけるのだ――ところで先ほど、「'''すべての言葉は非自己叙述的であるか非自己叙述的でないかのどちらかである。'''」と述べた。となると{{underline|文字列=他の可能性}}とは、「『非自己叙述的』は非自己叙述的でない」ということじゃあないか! では、そう仮定するとどうなるのだろうか? 「非自己叙述的」は非自己叙述的でない。つまり「非自己叙述的」はその言葉自体と矛盾した意味を持っていない。ゆえに、「非自己叙述的」は'''非自己叙述的である'''。 またもや仮定と矛盾する結論を導いてしまった。やあ君、どうしてこうなったのだ? 僕たちはすべての可能性を検討しきったのに、そのどれにおいても矛盾が生まれるだなんて……。 はっ! 君君、これ、'''パラドックスじゃないか!''' ==メモ== *サンドボックス - [[利用者:芯/サンドボックス]] [[en:User:芯]]
編集内容の要約:
WikiWikiへの投稿はすべて、クリエイティブ・コモンズ・ゼロ(パブリックドメイン) (詳細は
WikiWiki:著作権
を参照)のもとで公開したと見なされることにご注意ください。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集され、自由に配布されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください。
著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!
編集を中止
編集の仕方
(新しいウィンドウで開きます)
このページで使用されているテンプレート:
テンプレート:色変化
(
編集
)
テンプレート:色変化/style.css
(
編集
)
閉じる
エディタの読み込み中...