メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
ログイン
設定
WikiWikiについて
免責事項
WikiWiki
検索
「
Sisters:WikiWikiリファレンス/開いた口が塞がらない状態における日本語の音韻解明
」を編集中 (節単位)
警告:
ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。
ログイン
または
アカウントを作成
すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。
スパム攻撃防止用のチェックです。 けっして、ここには、値の入力は
しない
でください!
==== 第1節 結論 ==== 第3章の時点で,日本語に存在するすべてのモーラが,開いた口が塞がらない語への各種モーラに置換可能になったといえる。本節では,それを「結論」として五十音図にまとめ,本研究の成果を一覧されたい。 {| class="wikitable" !あ |あ[ä] !い |え[æ] !う |あ[ɑ] !え |え[æ] !お |あ[ɑ] |- !か |くは[k͡xä] !き |くへ[k͡xæ] !く |くは[k͡xɑ] !け |くへ[k͡xæ] !こ |くは[k͡xɑ] |- !が |ぐが/が[ɡ͡ɣä]/[ŋä][ɣä] !ぎ |ぐげ/げ[ɡ͡ɣæ]/[ŋæ][ɣæ] !ぐ |ぐが/が[ɡ͡ɣɑ]/[ŋɑ][ɣɑ] !げ |ぐげ/げ[ɡ͡ɣæ]/[ŋæ][ɣæ] !ご |ぐが/が[ɡ͡ɣɑ]/[ŋɑ][ɣɑ] |- !さ |は[ɐ̯̊ä] !し |へ[ɐ̟̯̊æ] !す |は[ɐ̯̊ɑ] !せ |へ[ɐ̯̊æ] !そ |は[ɐ̯̊ɑ] |- !ざ |あ[ɐ̯ä] !じ |え[ɐ̟̯æ] !ず |あ[ɐ̯ɑ] !ぜ |え[ɐ̯æ] !ぞ |あ[ɐ̯ɑ] |- !た |は[ɐ̯̊ä] !ち |へ[ɐ̟̯̊æ] !つ |は[ɐ̯̊ɑ] !て |へ[ɐ̯̊æ] !と |は[ɐ̯̊ɑ] |- !だ |あ[ɐ̯ä] !ぢ |え[ɐ̟̯æ] !づ |あ[ɐ̯ɑ] !で |え[ɐ̯æ] !ど |あ[ɐ̯ɑ] |- !な |んぁ[ɐ̯̃ä] !に |んぇ[ɐ̯̃æ][æ̯̃æ] !ぬ |んぁ[ɐ̯̃ɑ] !ね |んぇ[ɐ̯̃æ] !の |んぁ[ɐ̯̃ɑ] |- !は |は[hä] !ひ |へ[hæ] !ふ |は[hɑ] !へ |へ[hæ] !ほ |は[hɑ] |- !ば |あ[ä̯ä] !び |え[æ̯æ] !ぶ |あ[ɑ̯ɑ] !べ |え[æ̯æ] !ぼ |あ[ɑ̯ɑ] |- !ぱ |は[ä̯̊ä] !ぴ |へ[æ̯̊æ] !ぷ |は[ɑ̯̊ɑ] !ぺ |へ[æ̯̊æ] !ぽ |は[ɑ̯̊ɑ] |- !ま |んぁ[ä̯̃ä] !み |んぇ[æ̯̃æ] !む |んぁ[ɑ̯̃ɑ] !め |んぇ[æ̯̃æ] !も |んぁ[ɑ̯̃ɑ] |- !や |えぁ[æ̯ä] | | !ゆ |えぁ[æ̯ɑ] | | !よ |えぁ[æ̯ɑ] |- !ら |あ[ɐ̯ä][ɐ̯˞ ä] !り |え[ɐ̯æ][ɐ̯˞ æ] !る |あ[ɐ̯ɑ][ɐ̯˞ ɑ] !れ |え[ɐ̯æ][ɐ̯˞ æ] !ろ |あ[ɐ̯ɑ][ɐ̯˞ ɑ] |- !わ |あ[ä̯ä] | | | | | | | | |- !ん |ん[ä̃][æ̃][ɑ̃][ɐ̃][ŋ][ɴ] | | | | | | | | |} ところで日本語の仮名遣いは,1968年7月1日の'''昭和61年内閣告示第1号「現代仮名遣い」'''によって定義されている。日本語と開いた口が塞がらない語の仮名が相互に変換可能となった今,開いた口が塞がらない語に同様のものがあっても良いのではなかろうか。我々はそのように考え,開いた口が塞がらない語で「あえはくはへがははがあんぁえがぐげんあえくはんぁあくはえんぁえぁあああ」を作成した。 ここにその日本語訳「開いた口が塞がらない語仮名遣いの要領」を掲げ,開いた口が塞がらない語の適切な仮名遣いを定義したい。 {|class="wikitable" |開いた口が塞がらない語仮名遣いの要領(日本語訳) 一 漢字は使わない。 二 かなの使い方は,だいたい発音通りにする。助詞もこれに準ずる。日本語の「言う」も,「えあ」と書かないで,「えぁあ」と書く。 したがって,今後日本語五十音図の「あ」「え」「く」「は」「へ」「ん」を除くア行,カ行その他全行のかな,「ぁ」「ぇ」「っ」を除く捨て仮名,ならびに「が」「ぐ」「げ」を除くガ行,ザ行,ダ行,バ行及びパ行のかなは使わない。 三 長音は,それぞれのかなで書き表す。 |}
編集内容の要約:
WikiWikiへの投稿はすべて、クリエイティブ・コモンズ・ゼロ(パブリックドメイン) (詳細は
WikiWiki:著作権
を参照)のもとで公開したと見なされることにご注意ください。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集され、自由に配布されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください。
著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!
編集を中止
編集の仕方
(新しいウィンドウで開きます)