メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
ログイン
設定
WikiWikiについて
免責事項
WikiWiki
検索
「
うっせぇわ的話法
」を編集中 (節単位)
警告:
ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。
ログイン
または
アカウントを作成
すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。
スパム攻撃防止用のチェックです。 けっして、ここには、値の入力は
しない
でください!
==種類== ===うっせぇわ句的話法=== クローズ・ウッセェワニズム(Clause-Usseewanism)とも。「うっせぇわ」の歌詞の句を用いて会話する話法。順番を入れ替えてもよい。<ref group="例文a">A:ねえ、わたしのことどう思ってる?<br>B:あなたは優等生で模範人間です</ref><ref group="例文a">A:好きな食べ物何?<br>B:肉と酒</ref> ===うっせぇわ節的話法=== セク・ウッセェワニズム(Sec-Usseewanism)とも。「うっせぇわ」の歌詞の句を繋いだ節を用いて会話する話法。この時、自立語と付属語をセットとして考える。そのため、この順番は入れ替えてはならない。<ref group="例文b">A:お父さん、大人って大変?<br>B:社会人じゃ当然の不平不満見せつけてやる。</ref><ref group="例文b">A:これハリー・ポッター? 私観てみたいんだよね。<br>B:これは違うのであなたじゃ分からないかもね</ref> ===うっせぇわ文的話法=== ダン・ウッセェワニズム(Damn-Usseewanism)<ref group="注釈">ラテン語で「文」を意味する “damnationem”から。決して英語の “damn”からではない</ref>とも。「うっせぇわ」の歌詞の文を用いて会話する話法。単に「うっせぇわ的話法」と言ったとき、これを指していることが多い。<ref group="例文c">A:お姉さん、調子はどうですか?<br>B:あなたが思うより健康です<br>A:年下の私にも敬語なんて、礼儀正しいんですね。<br>B:不文律最低限のマナーです</ref><ref group="例文c">A:どう、私の浴衣姿?<br>B:嗚呼よく似合う<br>A:でももっと早く来たらよかったかなあ。<br>B:アタシも大概だけどどうだっていいぜ問題はなし!</ref> ===完全うっせぇわ的話法=== コンプリートリー・ウッセェワニズム(Completely-Usseewanism)とも。また、完全うっせぇわ的話者は、アッセン(Ussen)ともいう。「うっせぇわ」の題名を用いて会話する話法<ref group="注釈">会話の拒絶や人間関係の破壊にとても効果的</ref>。<ref group="例文d">A:好きな食べ物何?<br>B:うっせぇわ<br>A:え、ご、ごめん<br>B:うっせぇわ</ref><ref group="例文d">A:ちょっと静かにして!<br>B:うっせぇわ<br>A:お前がうっせぇわ<br>B:うっせぇわ<br>A:うっせぇわ<br>B:うっせぇわ</ref>
編集内容の要約:
WikiWikiへの投稿はすべて、クリエイティブ・コモンズ・ゼロ(パブリックドメイン) (詳細は
WikiWiki:著作権
を参照)のもとで公開したと見なされることにご注意ください。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集され、自由に配布されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください。
著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!
編集を中止
編集の仕方
(新しいウィンドウで開きます)
閉じる
エディタの読み込み中...