8,864
回編集
(ページの作成:「'''世界五分後仮説(せかいごふんごかせつ)'''とは、「世界は実は5分後に始まるのかもしれない」という仮説である。 ==概要…」) |
編集の要約なし |
||
(2人の利用者による、間の3版が非表示) | |||
74行目: | 74行目: | ||
これによって、世界(すべての存在)を構成する三つの存在「自分」、「他の存在」、そしてそれらをつなぐ「意識」の不確実性、つまりすべての存在、「世界」の不確実性が確認された。これがこの仮説の前提である。 | |||
===結論=== | ===結論=== | ||
111行目: | 111行目: | ||
つまり、最も優れている、といっても真に過言ではないようなものは、安直に言うならば"完全な無"のみであるのだが、その何もないようなところから出てきた、その"前提"と同様に再帰的な相互の仮の関係がもとにされ、 | つまり、最も優れている、といっても真に過言ではないようなものは、安直に言うならば"完全な無"のみであるのだが、その何もないようなところから出てきた、その"前提"と同様に再帰的な相互の仮の関係がもとにされ、 | ||
つまり脆弱であるが、その概念だけは全く揺るがない「論理的でないもの」、これこそが、意識できるものがそれたりえる性質、それどころか論理そのものさえをも支えることになる、という考えである。 | |||
現在では、人間の生み出した「論理」が先鋭化していくにつれて、最早「論理的思考至上主義社会」ともいえるような状態が一般化している。 | 現在では、人間の生み出した「論理」が先鋭化していくにつれて、最早「論理的思考至上主義社会」ともいえるような状態が一般化している。 | ||
130行目: | 130行目: | ||
*[[オスォナダツウェロク存在学]](WikiWiki) | *[[オスォナダツウェロク存在学]](WikiWiki) | ||
{{foot|ds=せかいこふんこかせつ|cat=オスォナダツウェロク}} | |||
{{ |
回編集