Sisters:WikiWiki麻薬草子/記事のオチ

< Sisters:WikiWiki麻薬草子
2年3月25日 (W) 20:18時点におけるNotorious (トーク | 投稿記録)による版 (下書き)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)

 私は記事の構想を練る日々の中で、記事のオチには大きく分けて2種類あるのではないかと思った。

 その種類を綴る前に、オチとは何か、今私がどう捉えているかを書こうと思う。まず、真面目な記事にオチは存在しない。例えば、東方project 作品一覧館シリーズのようなものだ。このような記事は、読者を笑わせたりアッと言わせたりしたいという意図はないからである。それを踏まえて聞いてもらうと、オチとは「何が書きたくてこの記事を書いたか」であると私は考える。記事の発想の中核とも言えるだろう。例えばピカチュウ教の場合、私は「ピカチュウを崇める宗教書きたいな」と思ったからこの記事を書いた。だからピカチュウ教のオチは、「ピカチュウを崇める宗教」という点である。では本題に戻り、私が考えるオチの分類の話に入ろうと思う。

 1つ目は、記事の始めにあるオチだ。先ほど挙げたピカチュウ教はこれに当たる。なぜなら、読者は「ピカチュウ教」という題名、遅くても概要節では「ピカチュウを崇める宗教」というオチに気づくからである。要するにこのタイプは、記事を読み始めてすぐにオチがわかるものということだ。カテゴリ:自己言及の記事など、これの最たる例だろう。