8,864
回編集
(→しわくちゃ) |
編集の要約なし |
||
6行目: | 6行目: | ||
俺は死んだ友人のことを思い出していた。彼は新卒で入社した職場での同期だった。大親友というわけではなかったが、そこから転職した後も長い間つき合いがあった。俺とは違ってしっかり者で、要領のいい男だった。しかし、いつからか、俺の方から連絡しても返事が返ってこなくなり、そこで関係はあっけなく途切れてしまった。それから数年経って、ようやく彼の電話番号から着信があったのは、つい先日のことだ。彼は老衰で死んだ、と聞かされた。どうやら、彼のスマートフォンに残されていた友人の連絡先の中から、遺族が俺を見つけてくれたらしい。 | 俺は死んだ友人のことを思い出していた。彼は新卒で入社した職場での同期だった。大親友というわけではなかったが、そこから転職した後も長い間つき合いがあった。俺とは違ってしっかり者で、要領のいい男だった。しかし、いつからか、俺の方から連絡しても返事が返ってこなくなり、そこで関係はあっけなく途切れてしまった。それから数年経って、ようやく彼の電話番号から着信があったのは、つい先日のことだ。彼は老衰で死んだ、と聞かされた。どうやら、彼のスマートフォンに残されていた友人の連絡先の中から、遺族が俺を見つけてくれたらしい。 | ||
彼は認知症だったそうだ。最期は家族のことも分からなかったというから、俺のことなんて当然忘れていたのだろう。遺影に写っていた、俺の知る彼は、もうとっくに居なくなっていたのだろうか。俺は恐ろしくなった。最近は、祥子も俺のことが分からなくなりつつあるのだ。 | |||
車をアパートの脇に停めた。この頃は祥子だけでなく俺も足腰を悪くしはじめているから、部屋を一階に借りたのは幸運だった。鍵を開けて家に入ると、祥子はリビングで折り紙をしているようだった。 | |||
「ただいま、祥子。じゃあ、さっき言った通り、病院に行こうか」 | |||
「あなたねえ、この前、行ったばかりでしょう。今日はもう疲れたから嫌よ」 | |||
祥子はそれだけ言うと、再び折り鶴を作り始めた。 | |||
妻の祥子は、中度の認知症だ。この折り紙も、二年前に認知症と診断された時に、指先を動かすことで認知症の進行を抑えられるというかかりつけ医のアドバイスで始めたものである。彼女はすっかり折り紙を気に入ったようで、今では家中に折り鶴が飾られている。しかし、認知症の進行は着実に進んできており、最近は一人でトイレに行くことが難しくなってきた。 | |||
「ごめんな。でも、お医者さんが、今回はすぐ終わるって言ってたから、ぱっと行って済ませよう。今日行かないと、お医者さんも心配するよ」 | |||
買い物や何か他の用事で俺が外出しないといけない時、今までは近くに住む娘夫婦に様子を見てもらっていたが、この前ついに祥子は自分の娘のことが分からなくなってしまった。俺以外の人が家に入ってくるとひどく取り乱してしまうのが大変で、ひどいときには物を投げつけたりもするから、最近は娘夫婦も介護に消極的になっている。本人も含めて家族で相談して、半年前には介護施設へ入居申請を出したが、どこも定員がいっぱいで、祥子はいわゆる「待機高齢者」の列に並んでいる状態だ。このまま俺のことさえ忘れてしまったら、俺はどうしたらいいのだろう。 | |||
「はいはい、分かりましたよ。そこまで言うなら行きますよ」 | |||
祥子は不貞腐れたように、ゆっくりと立ち上がった。テーブルに置かれている制作途中の折り鶴は、二年前と比べて形が歪んでいるのが嫌でも意識される出来栄えだった。 |
回編集