分類

ううっ…ごめんなさい…

保全状況評価
l-least ...con...cern
生息年代
普遍的に存在します…
分布状況
に、日本や中国等の、漢字文化圏です…
学名
す、すみません…
和名
う、「うつ」です…
英名
d-depression...

とは、一部の人間が生み出す、謎の生物である。様々な形態が存在する。

概要編集

最も一般的な個体の総画数は29(そういえば、29は素数である!)画。そのためか息苦しい見た目をしており、

見ているとこちらまで鬱になってしまいそうである。

パソコン上に現れる個体の体長は12ポイントほどであるが、手書きの場合はこれより大きくなる。

また、字の下手な人によって生み出された個体は、さらに大きくなる傾向にあるとされる。

なぜか様々な形態が存在する(#派生形節を参照)。

生態編集

生息場所編集

鬱病を患う人間の内部に生息し、その人間の感情に合わせて、先述した最も一般的な個体から徐々に様々な形態に変化するとみられる。[1]

行動編集

この生物は、その息苦しさによってこれを視認したものを一定の確率で鬱病に罹患させることが分かっており、かなり危険な生態をしている。

覚え方編集

この生物は我々を侮辱しているかのような容姿をしており、書き記すのが非常に難しいため、有志によって以下のような覚え方が定められている。

  1. リンカーンは("リン"で"木"が二つと"カン"で上段、さらに""で"冖(わかんむり)")
  2. アメリカンコーヒーを(アメリカ→"米"から"𠂭(※のような部分)"、コーヒーの"コ"を傾け"凵(かんがまえ)"、さらにコーヒーの"ヒ"で"匕(さじのひ)"、そしてこれらを組み合わせて"鬯")
  3. 三杯飲んで("三"から"彡(さんづくり)")
  4. 自殺した("鬱"を記した紙を破り捨てる)

派生形編集

  麻薬の常用者親愛なる編集者の皆様へ
この節は大喜利である。面白いのを思いついたら追加していきなさい。

先述した通り、この生物には様々な派生形態が確認されている。本節では、その発見されたものを記録しておく。

鬱構造論編集

鬱には、前述の通り様々な派生形が存在するため、伊藤しえるによってその分類方法が提案された。これが鬱構造論である。

この分類法はかなり容易なものとなっており、鬱の簡単な分類に特化したものと言える。半面、厳密さに欠けることがネックである。

なお、この分類方法は既知の派生形を分類するために生まれたため、これから発見されるであろう未知の鬱に対応できない可能性が高いのではないかという批判もある。うっ…ごめんなさい…ごめんなさい…。

概論編集

鬱は構成素によって構成され、いくつかの決まった構造を持つ。このため、それらの差異を示すことによって鬱の分類が可能になる。

鬱構造論では、構造位構成素体系という二つの弁別要素を定め、これによって鬱の分類を可能にしている。

例えば、「最も一般的な形態」は、構造位としては一般構成素が構成素であるから純構造で、それが一様であるので全体位であり、構成素体系としては

特別に定められた一般構成素左木・右木・(左木と右木を合わせて「木」とも)・缶・冖(ワ)・𠂭(※)・凵(コ)・匕(ヒ)・彡(三))という体系によって全体が構成されるとする、「全体位純一般構成素構造鬱」、

または構造としては単一の構成素が全体である完全構造であり、それが一様であるので全体位であり、構成素体系としては「鬱」という文字であるとする、「完全[鬱]文字列構造鬱」、のように分類することができる。[3]

構造位編集

これは、鬱の構造の種類と、その「最も一般的な形態」と差異のあるすべての構成素の位置を総じて言うものである。

まず鬱の構造について、これは主に以下の五つが定められている。

  • 等構造 - 構成素は「点」と見做されるほど統一的に並べられており、それが構成して現れる構造。「いいひまつぶしNakagawaに教えてもらった形態(全体位等[・(点)]図構造鬱)」など。
  • 細分構造 - 構成素は一般構成素より小さいものが含まれ、それが構成して現れる構造。「新型コロナウイルス感染症の影響で発生した形態(完全細分[コロナ]文字列構造鬱)」など。
  • 純構造 - 構成素は一般構成素と同等の大きさのものであり、それが構成して現れる構造。「重度の植物嫌いのものとみられる形態(具体(木※)位純ゼロ構造鬱)」など。
  • 部分構造 - 構成素は一般構成素より大きいものであり、それが構成して現れる構造。「中間テストを控えた学生のものとみられる鬱(全体位部分[中間テストの単元]構造鬱)」など。
  • 完全構造 - 構成素は単一であり、それが「鬱」の全体として現れる構造。「バランスを崩し、転倒しかけている形態(完全[バランスを崩し転倒]形式構造鬱)」など。

なお、これに大規模構造(構成素がそれによって構成される鬱であり、それが構成して現れる等構造。「鬱な形態(全体位大規模構造鬱)」など。)を含める場合もあるが、

より一般化された、後述する再帰内容として、例えばこの場合には「全体等一次再帰構造鬱」とされることも多い。

鬱の構成素の位置について、これは全体位具体位に大別され、前者は文字通りに「全体」であることを、後者は具体的なそれぞれの位置(基本的には「具体(缶)位」のように、括弧内に一般構成素を置くかたちで表される)を示す。

構成素体系編集

これは、「最も一般的な形態」と差異のあるすべての構成素の、その体系をいうものである。体系には内容体型形式体型が存在し、前者は角括弧にその体系を置く(「[アルファベット・ラテン文字]内容」のように)、

もしくは角括弧内の事物を「文字列の内容」や「図の内容」のようにして体系とする(「[芥川]文字列内容」、「[△]図内容」のように)ことで表される。

また、後者も同じように角括弧に、その鬱の一部または全部に形式的に係る要素の体系を置く(「[キュビズム]形式」のように)。なお、角括弧が使われるのは、ある体系を表記するという性質上、鬱構造論で定義されていない単語がかなり発生してしまうため、

それを明らかに区別するためとなっている。このため、鬱構造論で定義されている、例えば「一般構成素」のようなものでは、体系を示すときでも角括弧を必要としない。(「一般構成素内容」のように。)

基本的に、構成素は構造位における置換というかたちで顕現することとなる。しかし、構造位に構成素「ゼロ」を置換することで、その一般構成素を削除するという場合もある。

この「ゼロ」という構成素は鬱構造論でも特別に定義されており、「ゼロ内容」という内容体系で表される。

また、構成素がその構成素を再帰的に含有する場合、これを「再帰内容」という内容体系で示し、その再帰の回数に合わせて一次再帰、二次再帰…とする。なお、無限に再帰する場合には単に「再帰」のみである。また、完全構造の構成素は再帰と見做されない。

例えば、先ほども触れた「鬱な形態」では、全体位の構成素である「鬱」の全体の構成素は「鬱」ではないため、「全体位等一次再帰[鬱]文字列内容構造鬱」となる。いっぽう、「『最も一般的な形態』が自身の中に自身を作り出した結果発生した形態」では、

具体(※)位の構成素である「鬱」の構成素である「鬱」の構成素である「鬱」…と、無限に再帰するために、「具体(※)位純再帰[鬱]文字列内容構造鬱」となるのである。

分類表記編集

鬱の分類は、「(構成素の位置)+(構造)+(構成素体系)+鬱」として表記される。例えば、「全体位 + 細分構造 + [○]図内容 + 鬱 → 全体位細分[○]図構造鬱」のようになる。

また、分類における要素の言葉の一部が省略されたうえで表記されることがしばしばある。たとえば、完全構造は確実に全体位であるので、「全体位」を省略したり、基準となる「最も一般的な形態」と同じ要素を省略したり、

形式体系と対立する要素としての内容体系は、形式体系のみを表記するのみでも認識可能であるために、「内容」を省略するなどである。ここに、今までに記した例の、その表記の仕組みをいくつかおいておく。

構造位 構成素体系 表記 名称
構成素の位置 構造の種類 構成素の体系 内容/形式
全体位 等構造 [・]図 内容 全体位等[・(点)]図構造鬱 いいひまつぶしをNakagawaに教えてもらった形態
全体位 細分構造 [コロナ]文字列 内容 全体位細分[コロナ]文字列構造鬱 新型コロナウイルス感染症の影響で発生した形態
具体(木※)位 純構造 ゼロ 内容 具体(木※)位純ゼロ構造鬱 重度の植物嫌いのものとみられる形態
全体位 細分構造 [中間テスト五単元] 内容 全体位部分[中間テストの単元]構造鬱 中間テストを控えた学生のものと見られる鬱
全体位 完全構造 [バランスを崩し転倒] 形式 完全[バランスを崩し転倒]形式構造鬱 バランスを崩し、転倒しかけている形態
全体位 等構造 一次再帰[鬱]文字列 内容 全体位等一次再帰構造鬱 鬱な形態(「鬱の大規模構造」)
大規模構造 [鬱]文字列 全体位大規模構造鬱
具体(※)位 純構造 再帰[鬱]文字列 内容 具体(※)位純再帰構造鬱 「最も一般的な形態」が自身の中に自身を作り出した結果発生した形態

問題点編集

この鬱構造論の問題点として、先述したように現在確認されている派生形の分類のためのものであるために、例えば二つ以上の体系を持つ派生形のような、

いわば「予想外」の形態(例:鬱構造論提唱後に発見された、ネガキャンによる過労を抱えた反鬱構造論主義者のものと見られる形態、別名「右半分が実写のトマトで左半分が文字列『ライトセーバー』の形態」)を表すことができないという大きな問題がある。

さらに、これは「鬱を分類する」ための分類表記をもつのみであり、さらに角括弧に囲われる、厳密に決定されない単語らがその中に使われるため、

分類表記からその鬱の形態を確実に予想することは極めて困難なものである。ご、ごめんなさい…うっ…うう…ごめんなさい…ごめんなさい…うっ…ううっ…

脚注編集

  1. 似た性質を持つわり箸との関係については調査が行われている。
  2. 凵に囲われた、「必」の字に似た部分を表す。
  3. 鬱構造論では「最も一般的な形態」を基準として分類されるため、基本的には構造位と構成素体系が省略され、ただ単に「鬱」とされる。また、「完全構造鬱」とする記述も少なからずみられる。

WikiWiki