コマツナ

提供:WikiWiki
小松菜から転送)
ナビゲーションに移動 検索に移動
コマツナ
分類
 界:植物界 Plantae
 門:マツ門 Pinophyta
 綱:マツ綱 Pinopsida
 目:マツ目 Pinales
 科:マツ科 Pinaceae
 属:マツ属 Pinus
 種:マツ P.pine
変種:コマツナ Ver.perviridis
保全状況評価
Least Concern
生息年代
不明
分布状況
世界中
学名
Pinus pine var. perviridis
和名
コマツナ
英名
Komatsuna
Turnip leaf
Turnip green
Japanese Mustard Spinach

コマツナとは、マツ科に属する野菜の一種である。

概要[編集 | ソースを編集]

コマツナは、マイクロ・ベジタブルの一種であり、2021年3月4日の午後、とある麻薬の常習者人物ベント=ウバコの中で発見された。

名前の由来としては、以下に示したコマツナ第一発見時のその人物の発言から来ていると考えられている。

「コマツナって知ってる?」

~ コマツナ について、麻薬の常習者

分布[編集 | ソースを編集]

コマツナはベント=ウバコと呼ばれる小型温室施設において、空間の約6~7割を満たしている"白米[1]"と呼ばれる物体上に生息している。この施設が存在する場所ならばどこでも生息が可能であると考えられるため、コマツナベント=ウバコが存在する場所、即ち世界中に分布していると考えられる。

しかしながら、コマツナはマイクロ・ベジタブルの名の通りとても小さく、肉眼ではどれだけ集中して目を凝らそうとも確認することは叶わない。このためコマツナは、その広い生息域に反して、麻薬を吸ってハイになった頭のおかしい常習者共が第一発見者となるまで世に知られることがなかったのである。

利用[編集 | ソースを編集]

コマツナはとてもおいしいことが分かっており、ビタミンMに富んでいて、アイアンミニッツも大量に含まれていることから、マイクロ・ベジタブルの中でも食料になりうるものとして、生物の死体喰らいに飽きた肉食動物たちに期待されている。

また、よく見るときれいであることから、観葉植物としても人気を誇っており、つい最近のヴィーガニズムの流行の根底にはコマツナをペロペロしたいという純粋な愛情があるとも言われている。

これらの多岐にわたるポテンシャルから、コマツナは次世代のバイオマス燃料としても期待されている。

栽培[編集 | ソースを編集]

これはマイクロ・ベジタブルにおいて共通して言えることだが、特にコマツナはベント=ウバコを用意するだけで簡単に発生させることができる。

また、コマツナ栽培における適切なベント=ウバコのオブジェクト配置として、

  • 施設内全空間の6~7割ほどを占め、かつ丸い"白米"
  • 魚の死体にとある粉をまぶしてとある液体につけて火にかけたもの2,3つ
  • マヨネーズなのかチーズなのかよくわからないもの1つ
  • 野菜各種+包み紙[2]
  • わり箸[3]

があることが望ましい。

成長[編集 | ソースを編集]

第一段階[編集 | ソースを編集]

マイクロ・ベジタブルとしてのコマツナ。

この段階のコマツナはベント=ウバコ内で完全に制御することが可能であり、また、栄養にも富んでいる。

本項では主にこの段階のコマツナを解説した。

第二段階[編集 | ソースを編集]

第二段階

アブラナ科に属する野菜としてのコマツナ。冬の七草の「な」の部分を担当する構成員として知られている。

第一段階のコマツナを数週間ほど放置することで変化する。また、この段階のコマツナは、かの有名な「小松菜」と同じものである。

さらに、本来の小松菜の栽培では80~90日間もの時間を要するが、この方法での小松菜の栽培は数週間程度で完了することから、コマツナは小松菜の栽培においても強みを持っている。

第三段階[編集 | ソースを編集]

オオマツナと呼ばれる形態。第二段階のコマツナをさらに数週間ほど放置することで変化する。

第二段階のコマツナをそのまま大きく引き伸ばしたような外観を持っているが、大きさ以外はほとんど第二段階のコマツナと変わらない。

このことから、現在「第三段階のコマツナ」とされている形態は第二段階から第四段階にかけての形態変化中の、ただの大きい第二段階のコマツナであるという説もある。

第四段階[編集 | ソースを編集]

第四段階

マツ科に属する木としてのコマツナ。第三段階のコマツナを数か月ほど放置することで変化する。

この形態のコマツナは、「松の木」と同じものであり、さらに最初から成長した姿に変化する。このため、前述した第二段階における小松菜栽培の強みと同様に、本来の松の木が成長するのにはとても長い年月を必要とするのに対して、この方法での松の木の栽培は数年程度で完了することから、コマツナは松の木の栽培においても強みを持っているといえる。

最終段階[編集 | ソースを編集]

最終段階のコマツナ

太陽系第五惑星である木星としてのコマツナ。第四段階のコマツナを数年ほど放置することで変化する。

コマツナの危険性[編集 | ソースを編集]

コマツナはベント=ウバコの内部で放置することによって次々と形態を変化させ、最終的には木星と化すとみられている。まだコマツナは発見されてからあまり経っていないが、数年後には最終段階にまで変化を遂げる個体が現れる可能性は十分にある。

ベント=ウバコもつまるところただの小型温室施設であり、莫大な質量をもつ正真正銘の天体を制御できる可能性は―――

それどころか、この地球上に突如として木星が出現したとき、人類が存続できる可能性は―――

明らかなものである。

この最悪のシナリオを阻止するために、現在地球規模でのコマツナ撲滅計画が始まってこそいるが、

  • そもそもコマツナの第一形態をしらふのまま肉眼で確認することが不可能
  • 第二段階や第四段階のコマツナと、本来の小松菜、松の木の識別が限りなく不可能に近い
  • 既にコマツナはベント=ウバコを介して世界中に広まっていると考えられており、今この瞬間にでも第四段階のコマツナが……

などの理由から、まったく計画を実行する目途が立っていないのが現状である。

脚注[編集 | ソースを編集]

  1. 遂げよ聖戦 興せよ東亜 進め一億火の玉だ

    「白米六合ヲ喰エバ、脚気ナド治ル!」

    ~ 白米 について、大日本帝国陸軍

  2. これでベント=ウバコを清掃することが望ましいとされる。
  3. 割り箸ではなくわり箸を用意すること。

WikiWiki