「オーストロェイリア」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
(種々の文章の再構成10)
87行目: 87行目:
西暦487年、この頃勢力を強めてきていた'''チョリェソ王国'''がウィインロレリア神聖帝国に対し侵略戦争を行い、'''ウィイン=チョリェソ戦争'''が勃発した。
西暦487年、この頃勢力を強めてきていた'''チョリェソ王国'''がウィインロレリア神聖帝国に対し侵略戦争を行い、'''ウィイン=チョリェソ戦争'''が勃発した。


チョリェソ王国はイベリア半島と、ラテンアメリカのほぼ全域を支配しており、ウィインロレリア帝国は挟撃される形となった。
チョリェソ王国はイベリア半島およびラテンアメリカのほぼ全域を支配する強国であり、ウィインロレリア帝国は地理的に挟撃される形となってしまった。ところが同帝国は、今までも何度か防衛戦を行った経験があること、そして皇帝あらびきウィンナーの加護を根拠に、チョリェソ王国との戦争を楽観視していた。当時の首相ウィンインでさえもが、普段通りにウィンナーを生産していればチョリェソ王国はそのうち攻めあぐねて撤退すると考えていた。


しかし、同帝国は今までも何度か防衛戦を行った経験があり、さらに皇帝あらびきウィンナーの加護もあったため、チョリェソ王国との戦争を楽観視していた。
しかし、チョリェソ王国はそんな帝国の思惑に反して進撃し続け、戦争開始から29日間でオーストラリア大陸を完全に占領した。チョリェソ王国は'''[https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%82%B8 チョリソー]'''と呼ばれる腸詰の生産を行っていて、ウィインロレリア神聖帝国軍の武器であったウィンナーを悉くチョリソーによる刺突で破壊して戦線を押し上げ続けていたのだ。この事実に首相が気付いた時には、ウィインロレリア神聖帝国の8割は既にチョリェソ王国によって占領されていた。


当時の首相ウィンインでさえ、普段通りにウィンナーを生産していれば、チョリェソ王国はそのうち攻めあぐねて撤退すると考えていた。
このままウィイイイイイン!!さえ陥落し、帝国が侵略者に屈してしまうというのが現実的なものになると思われ始めた矢先、以前よりチョリェソ王国と敵対していた'''フランクファウラ共和国'''が、ウィインロレリア神聖帝国側としてウィイン=チョリェソ戦争に突如参戦。分が悪いと判断したチョリェソ王国は撤退を選び、このためウィインロレリア神聖帝国はどうにか存続することができた。
 
しかし、チョリェソ王国はそんな帝国の思惑に反して進撃し続け、戦争開始から29日間でオーストラリア大陸を完全に占領した。
 
チョリェソ王国は'''[https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%82%B8 チョリソー]'''と呼ばれる腸詰の生産を行っていて、ウィインロレリア神聖帝国軍の武器であったウィンナーを悉くチョリソーによる刺突で破壊して戦線を押し上げ続けており、この事実に首相が気付いた時には、ウィインロレリア神聖帝国の8割は既にチョリェソ王国によって占領されていた。
 
このままウィイイイイイン!!さえ陥落してしまうかに思われたが、以前よりチョリェソ王国と敵対していた'''フランクファウラ共和国'''がウィインロレリア神聖帝国側として参戦したことでチョリェソ王国は撤退し、ウィインロレリア神聖帝国はどうにか存続した。


===聖ウィンナー帝国===
===聖ウィンナー帝国===
8,864

回編集

案内メニュー