「利用者:芯/サンドボックス3」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
日誌
編集の要約なし
(日誌)
1行目: 1行目:
あなたが選んだ目標 この目標を選んだ理由 現状 どんな取り組みが行われている?(・国家の取り組み・民間(NGO・企業)の取り組み) あなたが取り組んでいること・これから取り組もうと考えていること
== 日誌 ==
 
=== 2023/02/15 ===
1. 選んだ目標
{| class="wikitable" style="width: 100%;"
私は目標15「陸の豊かさも守ろう」を選ぶ。
! 校時 !! 教科 !! 内容 !! 連絡 !! 備考
2. この目標を選んだ理由
|-
私は陸地の自然に少なからず帰属意識を持っている。幼少期、植物に触れ、昆虫に触れ、小動物に触れることのできる魅力的な遊び場を提供してくれたためである。その陸地の自然が諸要因によって侵されているという現実は、私にとっても悲しいものであるから、その解決を謳う目標15を、今回選ぶことにした。
| 0 || 国語 || 自習 || ||
3. 現状
|-
 現在、主に伐採や焼き畑や火災や気候変動が原因となって、世界中で森林減少が進行している。世界の森林分布の様子をリアルタイムで閲覧できるシステムを公開する共同研究プロジェクト "Global Forest Watch" (https://www.globalforestwatch.org/) は、2020年の世界の森林の減少速度について、一分あたり約50000平方メートル、つまりサッカーコート一面分の森林が毎秒失われた、としている。なお、これは世界で起こっている話であって、世界的にも森林を多く有する日本には一見、あまり関係のないことにも思えてしまうが、そうではない。同年、日本の木材は58.2%が輸入だった。すなわち、日本がその輸入相手国での森林伐採を促進しているのである。
| 1 || EP || 学期末考査 || ||
 森林の減少は、生態系の破壊、地球温暖化、気候変動、砂漠化などを引き起こす。
|-
 森林には樹木や草花、そしてそれらからエネルギーを享受する動物が分布するが、森林が減少することで、それら動植物の多くは個体数減少あるいは絶滅といった被害を受けるため、生態系が破壊され、生物多様性が損なわれてしまう。
| 2 || 数学 Ⅰ || 学期末考査 || ||
 酸素排出量の減少による地球温暖化・気候変動も大きな懸念となっている。森林に豊富に存在する植物は、我々人類が燃料の燃焼によって排出する二酸化炭素を、酸素に変える働きを有している。そのような植物が森林減少によって個体数を減らすと、帰結として地球上の二酸化炭素量は増える。二酸化炭素は、大気の熱が宇宙に逃げるのを抑制したり、また水溶して酸性雨を降らせたりすることから、地球温暖化や気候変動の主たる原因とされており、この懸念は深刻である。
|-
4. どんな取り組みが行われている?
| 3 || 家庭科 || 学期末考査 || ||
 
|}
5. 取り組んでいること・これから取り組もうと考えていること
=== 2023/02/16 ===
 
{| class="wikitable" style="width: 100%;"
! 校時 !! 教科 !! 内容 !! 連絡 !! 備考
|-
| 0 || 数学 || 数 A 学期末考査のための自習 || ||
|-
| 1 || 保健 || 学期末考査 || ||
|-
| 2 || 化学基礎 || 学期末考査 || ||
|-
| 3 || 数学 A || 学期末考査 || ||
|-
| 4 || 保健 || 保健ノート提出のための自習 || 23 日は考査結果返却と骨・筋肉名称テストを予定する。|| 保健ノート提出は、範囲が p.53 まで、期限が 16 日 17 時。
|-
| 5 || 公共 || 考査結果返却・振り返り || 次回授業は提出済みレポート 2 枚の Powerpoint 発表準備を課する。|| 考査結果は Teams のチャットからも返却された。
|-
| 6 || 数学 || 第 5 章・統計的な推測: 教科書 pp.137 - 141 || 日々課題の提出は 17 日で区切りをつける。|| 数学演習ノートの提出日だった。
|}
3,314

回編集

案内メニュー