「利用者:キュアラプラプ/サンドボックス」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
189行目: 189行目:
!class="unsortable"{{!}}思いの丈
!class="unsortable"{{!}}思いの丈
{{!}}-
{{!}}-
{{利用者/キュアラプラプ/記事の説明|1|[[Sisters:WikiWikiリファレンス/公序ソング#ヒップホップ老害貶し|ヒップホップ老害貶し]]|6|俺史上初の公序ソング。ボーカルは波音リツ。公序良俗に違反しても許してくれる最強の存在である。「老獪で小細工し放題 コラ 飯塚 被害者面でいいんすか」のとこ好き('}}
{{利用者/キュアラプラプ/記事の説明|1|s|ヒップホップ老害貶し|6|俺史上初の公序ソング。ボーカルは波音リツ。公序良俗に違反しても許してくれる最強の存在である。}}
{{利用者/キュアラプラプ/記事の説明|2|[[Sisters:WikiWikiリファレンス/公序ソング#ハミング・ザ・アメ公序|ハミング・ザ・アメ公序]]|4|よく考えたら「ジ」だけど、そんなの気にしない。ボーカルはグランドピアノ。「殺したくなってきちゃったな」のとこ好き('}}
{{利用者/キュアラプラプ/記事の説明|2|s|ハミング・ザ・アメ公序|4|よく考えたら「ジ」だけど、そんなの気にしない。}}
{{利用者/キュアラプラプ/記事の説明|3|[[Sisters:WikiWikiリファレンス/公序ソング#白昼のクレイジィ|白昼のクレイジィ]]|5|3・5・7・4で構成される変拍子曲。ボーカルはグランドピアノ。「ああ麻薬よ麻薬よ」のとこ好き('}}
{{利用者/キュアラプラプ/記事の説明|3|s|白昼のクレイジィ|5|3・5・7・4で構成される変拍子曲。}}
{{利用者/キュアラプラプ/記事の説明|4|[[Sisters:WikiWikiリファレンス/公序ソング#フラッシュバックナイトメアー|フラッシュバックナイトメアー]]|5|7・6・8・8.5で構成される変拍子曲。ボーカルはよく分からないシンセ的な謎の楽器。「ああ麻薬吸いたいなあ」のとこ好き('}}
{{利用者/キュアラプラプ/記事の説明|4|s|フラッシュバックナイトメアー|5|7・6・8・8.5で構成される変拍子曲。}}
{{利用者/キュアラプラプ/記事の説明|5|[[Sisters:WikiWikiリファレンス/公序ソング#FOOL JAPAN|FOOL JAPAN]]|4|最初の矩形波的な音は、マークシートの一番左に書くクラス番号らへんのをmidiにぶち込んだやつである。ボーカルは尺八。サビにはイングリッシュホルンが重なる。「汚い黄ばんだ猿だ」のとこ好き('}}
{{利用者/キュアラプラプ/記事の説明|5|s|FOOL JAPAN|4|最初の矩形波的な音は、マークシートの一番左に書くクラス番号らへんのをmidiにぶち込んだやつである。}}
{{利用者/キュアラプラプ/記事の説明|6|[[Sisters:WikiWikiリファレンス/公序ソング#MidNight&FatWhite|MidNight&FatWhite]]|3|「白人唾棄之歌」と「障害者に捧げるエチュード」のフレーズを使ってみた。ボーカルは謎の弦楽器。「息の根止める価値もないけど」のとこ好き('}}
{{利用者/キュアラプラプ/記事の説明|6|s|MidNight&FatWhite|3|「白人唾棄之歌」と「障害者に捧げるエチュード」のフレーズを使ってみた。}}
{{利用者/キュアラプラプ/記事の説明|7|[[Sisters:WikiWikiリファレンス/公序ソング#ばいばい|ばいばい]]|4|怖い。人間、怖い。臓器売買の神が天啓をもたらしてくれたので、勢いのままに作った。ボーカルは謎の鐘系楽器。}}
{{利用者/キュアラプラプ/記事の説明|7|s|ばいばい|4|怖い。人間、怖い。臓器売買の神が天啓をもたらしてくれたので、勢いのままに作った。}}
{{利用者/キュアラプラプ/記事の説明|8|[[Sisters:WikiWikiリファレンス/公序ソング#Y-Genocide|Y-Genocide]]|3|三連符を使いまくったら、中盤が三拍子になった。ボーカルはグランドピアノ。「陰茎のアルケー テクノブレイク打破するペニス」のとこ好き('}}
{{利用者/キュアラプラプ/記事の説明|8|s|Y-Genocide|3|三連符を使いまくったら、中盤が三拍子になった。}}
{{利用者/キュアラプラプ/記事の説明|9|[[Sisters:WikiWikiリファレンス/公序ソング#ロートモーダ=オーレ|ロートモーダ=オーレ]]|5|かわいらしい感じのを作ろうとしたが、詞によって台無しにされた。ボーカルは謎のかわいいピアノ。「クソロシア クソウクライナ」のとこ好き('}}
{{利用者/キュアラプラプ/記事の説明|9|s|ロートモーダ{{=}}オーレ|5|かわいらしい感じのを作ろうとしたが、詞によって台無しにされた。}}
{{利用者/キュアラプラプ/記事の説明|10|[[Sisters:WikiWikiリファレンス/公序ソング#グッドナイト|グッドナイト]]|3|スペシャルサンクス:コロロ。ボーカルは謎の矩形波的何か。メロディはかなり気に入っている。ラスサビが好き。}}
{{利用者/キュアラプラプ/記事の説明|10|s|グッドナイト|3|スペシャルサンクス:コロロ。ボーカルは謎の矩形波的何か。メロディはかなり気に入っている。ラスサビが好き。}}
{{利用者/キュアラプラプ/記事の説明|11|[[Sisters:WikiWikiリファレンス/公序ソング#ワンクリックボーイ|ワンクリックボーイ]]|3|モデルは小3ごろのラプラプ('。ベースを気に入っている。ボーカルはグランドピアノと謎のシンセ的何か。中盤の六拍子ゾーンからサビにかけて好き('}}
{{利用者/キュアラプラプ/記事の説明|11|s|ワンクリックボーイ|3|モデルは小3ごろのラプラプ('。ベースを気に入っている。}}
{{利用者/キュアラプラプ/記事の説明|12|[[Sisters:WikiWikiリファレンス/公序ソング#アンサー:近頃の若えモンは|アンサー:近頃の若えモンは]]|4|我が最初の公序ソング、「ヒップホップ老害貶し」へのアンサーとして作った。ボーカルは波音リツ。ドラムの怖さ、好き('}}
{{利用者/キュアラプラプ/記事の説明|12|s|imigration|3|記念すべき初のメタ公序ソング。}}
{{利用者/キュアラプラプ/記事の説明|13|[[Sisters:WikiWikiリファレンス/公序ソング#部落サンタ|部落サンタ]]|2|スペシャルサンクス:ひしょう。三拍子で暴れたところ、テンポが急変した。ボーカルは波音リツ。ラスサビの管楽器と弦楽器、好き('}}
{{利用者/キュアラプラプ/記事の説明|13|s|アンサー:近頃の若えモンは|4|我が最初の公序ソング、「ヒップホップ老害貶し」へのアンサーとして作った。}}
{{利用者/キュアラプラプ/記事の説明|14|[[Sisters:WikiWikiリファレンス/公序ソング#5Gがやってくる|5Gがやってくる]]|2|もともと「Wi-Fiエレジー」のアレンジを作ろうと決めており、5G路線で行こうということでこうなった。各所に「Wi-Fiエレジー」のフレーズが散りばめられている。中盤のぐにょぐにょゾーンが好き。}}
{{利用者/キュアラプラプ/記事の説明|14|s|honeymoon|3|ベースはなきその「げのげ」みたいなことがしたかった思い出。}}
{{利用者/キュアラプラプ/記事の説明|14|[[Sisters:WikiWikiリファレンス/公序ソング#White House Remix|White House Remix]]|3|「白人唾棄之唄」「MidNight&FatWhite」「ハミング・ザ・アメ公序」のミックスアレンジ。「白人」「アメリカ」「リミックス」を含意できるという点で、「ホワイトハウス」+「ハウスリミックス」に構成される題名をしている。しかし恐らくこれはどちらかといえばハウスじゃなくてテクノであるらしい。殺人放火ギターゾーンが好き。}}
{{利用者/キュアラプラプ/記事の説明|15|s|Notorious|3|「現実の二次創作」としてメタ公序ソングの作詞があまりにも面白いことに気づいた。最後に地味に「ジェンダー賛歌」のフレーズが入っている。Notoは「Notorious2」を書いてくれ('('}}
{{利用者/キュアラプラプ/記事の説明|15|[[Sisters:WikiWikiリファレンス/公序ソング#栃木県・40名・死傷|栃木県・40名・死傷]]|3|「栃木県・40代・無職」を軸に、「死神の導き」「ワンオペ・ファイヤー」「ばいばい」のフレーズをぶち込んだミックスアレンジ。「死神の導き」と「ワンオペ・ファイヤー」のメロディにシナジーを感じていたので、これを実現させられてよかった。「いきができなくてきもちいいでしょ」の部分が好き('}}
{{利用者/キュアラプラプ/記事の説明|16|s|部落サンタ|2|スペシャルサンクス:ひしょう。三拍子で暴れたところ、テンポが急変した。}}
{{利用者/キュアラプラプ/記事の説明|16|[[Sisters:WikiWikiリファレンス/公序ソング#サマースポイラー|サマースポイラー]]|2|夏休みの無念を歌う曲。所謂「界隈曲」みたいなのを作りたかったやつ。夏休み中にこの曲を完成させようと画策していたが、ホントサマースポイラーによって失敗したという伝説がある。}}
{{利用者/キュアラプラプ/記事の説明|17|s|5Gがやってくる|2|もともと「Wi-Fiエレジー」のアレンジを作ろうと決めており、5G路線で行こうということでこうなった。各所に「Wi-Fiエレジー」のフレーズが散りばめられている。中盤のぐにょぐにょゾーンが好き。}}
{{利用者/キュアラプラプ/記事の説明|17|[[Sisters:WikiWikiリファレンス/公序ソング#青い空にキスして|青い空にキスして]]|1|「What a Horny Ramen」の制作中、無限のクリッピングに悩まされ精神を破壊されていた時期に作られた曲。ノートが「うんこ」という文字の形になるようにしている。後半の盛り上がりはなかなか気に入っている。}}
{{利用者/キュアラプラプ/記事の説明|18|s|printemps|3|資料(原義'が豊富にあって楽しかった。}}
{{利用者/キュアラプラプ/記事の説明|18|[[Sisters:WikiWikiリファレンス/公序ソング#What a Horny Ramen|What a Horny Ramen]]|2|白人系公序ソング「White House Remix」や「White Hate Rock ’n’ Roll」に「アクロニムが WHR である」という共通点があることが発覚したときに、他の「WHR」候補として挙げられたものの中の一つである。正直何を言っているのかはさっぱりわからない。ちょくちょく挟まる「What a Horny Ramen」のボイスは自分で録音したものである。}}
{{利用者/キュアラプラプ/記事の説明|19|s|White House Remix|3|「白人唾棄之唄」「MidNight&FatWhite」「ハミング・ザ・アメ公序」のミックスアレンジ。「白人」「アメリカ」「リミックス」を含意できるという点で、「ホワイトハウス」+「ハウスリミックス」に構成される題名をしている。殺人放火ギターゾーンが好き。}}
{{利用者/キュアラプラプ/記事の説明|19|[[Sisters:WikiWikiリファレンス/公序ソング#今はカナダに留学中|今はカナダに留学中]]|1|ローカル匿名掲示板「沖縄のうわさ話」の教育カテゴリにて、明らかになにかの歌詞でなければならない天下の名文が転がっていたので、それをもとに作曲した。すばらしい。猫さんには精力的な活動を続けてほしい。}}
{{利用者/キュアラプラプ/記事の説明|20|s|Beginning of May 14|3|マイネフラウと同じことをしろと言われたのでしたもの('。結局バッハの主張は全く分からなかった。参考資料(原義でない'に基づいて誕生日の曲のフレーズが入っている。}}
{{利用者/キュアラプラプ/記事の説明|21|s|栃木県・40名・死傷|3|「栃木県・40代・無職」を軸に、「死神の導き」「ワンオペ・ファイヤー」「ばいばい」のフレーズをぶち込んだミックスアレンジ。「死神の導き」と「ワンオペ・ファイヤー」のメロディにシナジーを感じていたので、これを実現させられてよかった。}}
{{利用者/キュアラプラプ/記事の説明|22|s|polygraph|3|嘘メタ公序ソングというとんでもない代物。「immigration」と「honeymoon」のフレーズを使用し、MVも頑張って作った。}}
{{利用者/キュアラプラプ/記事の説明|23|s|alternative|3|再度の嘘メタ公序ソング。「Notorious」のメロディも入っている。間奏のシンセは気に入っている。}}
{{利用者/キュアラプラプ/記事の説明|24|s|サマースポイラー|2|夏休みの無念を歌う曲。所謂「界隈曲」みたいなのを作りたかったやつ。夏休み中にこの曲を完成させようと画策していたが、ホントサマースポイラーによって失敗したという伝説がある。}}
{{利用者/キュアラプラプ/記事の説明|25|s|青い空にキスして|1|「What a Horny Ramen」の制作中、無限のクリッピングに悩まされ精神を破壊されていた時期に作られた曲。ノートが「うんこ」という文字の形になるようにしている。後半の盛り上がりはなかなか気に入っている。}}
{{利用者/キュアラプラプ/記事の説明|26|s|What a Horny Ramen|2|白人系公序ソング「White House Remix」や「White Hate Rock ’n’ Roll」に「アクロニムが WHR である」という共通点があることが発覚したときに、他の「WHR」候補として挙げられたものの中の一つである。正直何を言っているのかはさっぱりわからない。ちょくちょく挟まる「What a Horny Ramen」のボイスは自分で録音したものである。}}
{{利用者/キュアラプラプ/記事の説明|27|s|今はカナダに留学中|1|ローカル匿名掲示板「沖縄のうわさ話」の教育カテゴリにて、明らかになにかの歌詞でなければならない天下の名文が転がっていたので、それをもとに作曲した。すばらしい。猫さんには精力的な活動を続けてほしい。}}
{{!}}}
{{!}}}
}}
}}
9,072

回編集

案内メニュー