「動く点P」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
243 バイト追加 、 1年10月29日 (ゐ)
編集の要約なし
83行目: 83行目:
'''13.冬眠説'''
'''13.冬眠説'''
<br>草野心平の詩『冬眠』をご存じだろうか。その内容は「・」の一字のみだという、<del>狂気に満ちた</del><ins>蜃気楼のような</ins>詩<ref>決して「蜃気楼の洋ナシ」ではない</ref>である。ところでオランダ語で「冬眠」は「winterslaap」。その尻文字Pをとって、この詩に酷似している点の名前をつけたと考えるのはどうだろうか。
<br>草野心平の詩『冬眠』をご存じだろうか。その内容は「・」の一字のみだという、<del>狂気に満ちた</del><ins>蜃気楼のような</ins>詩<ref>決して「蜃気楼の洋ナシ」ではない</ref>である。ところでオランダ語で「冬眠」は「winterslaap」。その尻文字Pをとって、この詩に酷似している点の名前をつけたと考えるのはどうだろうか。
'''14.擬音説'''
<br>この生物はピーッと動くことから、その擬音をアルファベットに当てはめたという説。また、この説によれば、点Qはキューッと動く。主に小5の弟が推している。


==脚注==
==脚注==
2,085

回編集

案内メニュー