8,864
回編集
40行目: | 40行目: | ||
===戦後最悪の不況=== | ===戦後最悪の不況=== | ||
ニラ降雨による経済的な被害は、生産業と流通業を共倒れにした。<ref>流通業も規模を縮小したため、農家以外の生産業者も大きな損害を被ったのである。</ref>これによって消費者の購買意欲は集団性の病理的な心理異常を疑われるほどに低下し、<ref>消費支出を限界まで減らすために、食費をニラだけでまかなおうとする家庭もざらにあった。</ref><ref><span class="plainlinks">[https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B2%E3%83%AB%E4%BF%82%E6%95%B0 エンゲル係数]</span>は異常な低下を見せ、1993年度には6.4% | ニラ降雨による経済的な被害は、生産業と流通業を共倒れにした。<ref>流通業も規模を縮小したため、農家以外の生産業者も大きな損害を被ったのである。</ref>これによって消費者の購買意欲は集団性の病理的な心理異常を疑われるほどに低下し、<ref>消費支出を限界まで減らすために、食費をニラだけでまかなおうとする家庭もざらにあった。</ref><ref><span class="plainlinks">[https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B2%E3%83%AB%E4%BF%82%E6%95%B0 エンゲル係数]</span>は異常な低下を見せ、1993年度には6.4%にまで減少した。このころの日本国民は、データ上では極めて裕福でありながら、実際には餓死も珍しくないといったねじれを起こしていた。</ref> | ||
後に「'''失われた20年'''」と呼ばれるほどまでに長期的かつ甚大な不景気が始まってしまうこととなる。<ref>[[スラム|貯蓄が多いと経済は回らない]]のである。</ref> | 後に「'''失われた20年'''」と呼ばれるほどまでに長期的かつ甚大な不景気が始まってしまうこととなる。<ref>[[スラム|貯蓄が多いと経済は回らない]]のである。</ref> |
回編集