3,314
回編集
編集の要約なし |
編集の要約なし |
||
10行目: | 10行目: | ||
|<code><nowiki>''斜体(italic)''</nowiki></code> | |<code><nowiki>''斜体(italic)''</nowiki></code> | ||
|''斜体(italic)'' | |''斜体(italic)'' | ||
|囲まれた文字列を斜体にします。全角文字は斜体にならないこともあります。<code><nowiki><i>-</i></nowiki></code>でも代用可能です。 | |囲まれた文字列を斜体にします。全角文字は斜体にならないこともあります。<code><nowiki><i></nowiki></code>-<code><nowiki></i></nowiki></code>でも代用可能です。 | ||
|- | |- | ||
|★ | |★ | ||
|<code><nowiki>'''太字(bold)'''</nowiki></code> | |<code><nowiki>'''太字(bold)'''</nowiki></code> | ||
|'''太字(bold)''' | |'''太字(bold)''' | ||
|囲まれた文字列を太字にします。<code><nowiki><b>-</b></nowiki></code>や<code><nowiki><strong>-</strong></nowiki></code>でも代用可能です。 | |囲まれた文字列を太字にします。<code><nowiki><b></nowiki></code>-<code><nowiki></b></nowiki></code>や<code><nowiki><strong></nowiki></code>-<code><nowiki></strong></nowiki></code>でも代用可能です。 | ||
|- | |- | ||
|★ | |★ | ||
45行目: | 45行目: | ||
|<code><nowiki><del>削除</del></nowiki></code> | |<code><nowiki><del>削除</del></nowiki></code> | ||
|<del>削除部分</del> | |<del>削除部分</del> | ||
|囲まれた文字列に取り消し線を引いて、削除を表します。<code><nowiki><s>-</s></nowiki></code>でも代用可能です。 | |囲まれた文字列に取り消し線を引いて、削除を表します。<code><nowiki><s></nowiki></code>-<code><nowiki></s></nowiki></code>でも代用可能です。 | ||
|- | |- | ||
|★ | |★ | ||
|<code><nowiki><ins>挿入</ins></nowiki></code> | |<code><nowiki><ins>挿入</ins></nowiki></code> | ||
|<ins>挿入</ins> | |<ins>挿入</ins> | ||
|囲まれた文字列に下線を引いて、挿入を表します。<code><nowiki><u>-</u></nowiki></code>でも代用可能です(非推奨)。 | |囲まれた文字列に下線を引いて、挿入を表します。<code><nowiki><u></nowiki></code>-<code><nowiki></u></nowiki></code>でも代用可能です(非推奨)。 | ||
|- | |- | ||
|★★ | |★★ | ||
111行目: | 111行目: | ||
====見出しレベル4==== | ====見出しレベル4==== | ||
=====見出しレベル5===== | =====見出しレベル5===== | ||
|見出しを表示し、節を作ります。<code><nowiki><h2>-</h2></nowiki></code>〜<code><nowiki><h5>-</h5></nowiki></code>でも代用可能です。 | |見出しを表示し、節を作ります。<code><nowiki><h2></nowiki></code>-<code><nowiki></h2></nowiki></code>〜<code><nowiki><h5></nowiki></code>-<code><nowiki></h5></nowiki></code>でも代用可能です。 | ||
|- | |- | ||
|★ | |★ | ||
152行目: | 152行目: | ||
| | | | ||
*箇条書き | *箇条書き | ||
|文字列を箇条書きで表示します。ただし、'*'が行頭に書かれる必要があります。<code><nowiki><ul>-<ul></nowiki></code>や<code><nowiki><li>-<li></nowiki></code>を使って代用可能です。 | |文字列を箇条書きで表示します。ただし、'*'が行頭に書かれる必要があります。<code><nowiki><ul></nowiki></code>-<code><nowiki><ul></nowiki></code>や<code><nowiki><li></nowiki></code>-<code><nowiki><li></nowiki></code>を使って代用可能です。 | ||
|- | |- | ||
|★ | |★ | ||
158行目: | 158行目: | ||
| | | | ||
#番号付き箇条書き | #番号付き箇条書き | ||
|文字列を番号付き箇条書きで表示します。ただし、'#'が行頭に書かれる必要があります。<code><nowiki><ol>-</ol></nowiki></code>や<code><nowiki><li>-</li></nowiki></code>を使って代用可能です。 | |文字列を番号付き箇条書きで表示します。ただし、'#'が行頭に書かれる必要があります。<code><nowiki><ol></nowiki></code>-<code><nowiki></ol></nowiki></code>や<code><nowiki><li></nowiki></code>-<code><nowiki></li></nowiki></code>を使って代用可能です。 | ||
|- | |- | ||
|★ | |★ | ||
164行目: | 164行目: | ||
| | | | ||
;定義したい項目 | ;定義したい項目 | ||
|定義される項目であることを表します。ただし、';'が行頭に書かれる必要があります。<code><nowiki><dl>-</dl></nowiki></code>や<code><nowiki><dt>-</dt></nowiki></code>を使って代用可能です。 | |定義される項目であることを表します。ただし、';'が行頭に書かれる必要があります。<code><nowiki><dl></nowiki></code>-<code><nowiki></dl></nowiki></code>や<code><nowiki><dt></nowiki></code>-<code><nowiki></dt></nowiki></code>を使って代用可能です。 | ||
|- | |- | ||
|★ | |★ | ||
170行目: | 170行目: | ||
| | | | ||
:定義 | :定義 | ||
|定義を表します。ただし、':'が行頭に書かれる必要があります。<code><nowiki><dl>-</dl></nowiki></code>や<code><nowiki><dd>-</dd></nowiki></code>を使って代用可能です。 | |定義を表します。ただし、':'が行頭に書かれる必要があります。<code><nowiki><dl></nowiki></code>-<code><nowiki></dl></nowiki></code>や<code><nowiki><dd></nowiki></code>-<code><nowiki></dd></nowiki></code>を使って代用可能です。 | ||
|- | |- | ||
|★★★ | |★★★ | ||
209行目: | 209行目: | ||
|本文<ref>注釈</ref>。<references /> | |本文<ref>注釈</ref>。<references /> | ||
|<code><nowiki><ref></nowiki></code>-<code><nowiki></ref></nowiki></code>タグで注釈を付します。<code><nowiki><references /></nowiki></code>タグで注釈を読み込みます。 | |<code><nowiki><ref></nowiki></code>-<code><nowiki></ref></nowiki></code>タグで注釈を付します。<code><nowiki><references /></nowiki></code>タグで注釈を読み込みます。 | ||
|- | |||
|★★ | |||
|<code><nowiki></nowiki></code> | |||
|<!-- コメント --> | |||
|コメントアウト(ソースには表示されるが、記事には表示されない文字列)を表します。メモや編集者向けの注意などに使用するのが一般的です。 | |||
|- | |- | ||
|★★ | |★★ |
回編集