8,864
回編集
(→ランプ理論) |
編集の要約なし |
||
360行目: | 360行目: | ||
何故か「相手のターンをなかったことにして自分が山札からカードを一枚引ける」という能力みたいになってしまったりしたため、「密室」は強すぎるのである。 | 何故か「相手のターンをなかったことにして自分が山札からカードを一枚引ける」という能力みたいになってしまったりしたため、「密室」は強すぎるのである。 | ||
==== 剽賊ダサすぎ問題 ==== | |||
エクスティンクションの能力カードの一つ、「剽賊」は、相手の手札を3枚奪えるというかなり強力なカードである。このカードの名称は、[[利用者:キュアラプラプ|キュアラプラプ]]が適当につけたものであるが、 | |||
「剽賊」の意味が「追い剥ぎ」であることを彼は知らなかった。名前負けの権化のようなカードである。 | |||
この「剽賊」は「強盗」の上位互換であるのだが、明らかに強盗の方が追い剥ぎより強そうである。まぁ、英語名では「robbing-killing(強盗殺人)」となっているが、 | |||
<ruby>追い剥ぎ<rt>強盗殺人</rt></ruby>というのは何かがつっかかる。[[利用者:キュアラプラプ|キュアラプラプ]]は「掠奪」とかに名前を変えようとあれこれ画策したのだが、遂にそれが叶う時が来ることはなかった。 | |||
==脚注== | ==脚注== | ||
<references /> | <references /> |
回編集