2,089
回編集
編集の要約なし |
(→名称) |
||
88行目: | 88行目: | ||
'''14.擬音説''' | '''14.擬音説''' | ||
<br>この生物はピーッと動くことから、その擬音をアルファベットに当てはめたという説。また、この説によれば、点Qはキューッと動く。主に小4の弟が推している。 | <br>この生物はピーッと動くことから、その擬音をアルファベットに当てはめたという説。また、この説によれば、点Qはキューッと動く。主に小4の弟が推している。 | ||
'''15.麻痺説''' | |||
この生物が生息している紙の問題を解いていると、解けなさすぎて深刻なダメージを負い、体に麻痺が残ることから、麻痺(paralysis)の頭文字を取ったという説。主に<del>信じられないほど</del>数学が苦手な文系の学生がこの説を推している。 | |||
'''16.パァ説''' | |||
模試の大問6くらいで激長問題文に彩られた動点系の問題に出くわしたときの俺→( ᐛ )<パァ(絶命) | |||
==脚注== | ==脚注== |
回編集