「利用者:芯」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
94 バイト追加 、 1年5月4日 (ゐ)
編集の要約なし
編集の要約なし
編集の要約なし
1行目: 1行目:
==自己紹介==
あたし、芯!
あたし、芯!
ごく普通のWikiWiki編集者なの。最初にかかわった記事は[[トートロジー]]だよ。
ごく普通のWikiWiki編集者なの。最初にかかわった記事は[[トートロジー]]だよ。
どう、平凡でしょ……?
どう、平凡でしょ……?
えへへ、でもね、これからユーモアのある記事をたっくさん作っていくのが目標なんだ! 待っててね、読者のみんな!<br>
えへへ、でもね、これからユーモアのある記事をたっくさん作っていくのが目標なんだ! 待っててね、読者のみんな!
―――――――――――――――――――――<br>
 
==自作のお気に入り記事==
[[トートロジー]]・[[WikiWIki:ほしいものリスト|ほしいものリスト]]・[[ソーイエバ(宗教)]]・[[]]・[[]]・[[]]・[]]・]]・[[]]・[[]]・[[]]・[[]]
*「このたくさんあるカッコはなあに?」という方へ-->これから追加していくんだよバーカ!
 
==暇つぶし、あるいは悪趣味==
===非自己叙述的===
*[[非自己叙述的]]にコピペしてきました。
<br>
 君「<big>'''非自己叙述的'''</big>(heterological)」という言葉を知っているか? 知らないとな? 仕方のないやつめ、教えてやろう。非自己叙述的とは、「''ある言葉の意味がその言葉自体と矛盾していること''」だ。たとえば"long"という言葉は「長い」を意味するが、この言葉の綴りはわずか4文字と、'''長くない'''。したがって"long"という言葉は'''非自己叙述的だ'''といえる。<br>
 君「<big>'''非自己叙述的'''</big>(heterological)」という言葉を知っているか? 知らないとな? 仕方のないやつめ、教えてやろう。非自己叙述的とは、「''ある言葉の意味がその言葉自体と矛盾していること''」だ。たとえば"long"という言葉は「長い」を意味するが、この言葉の綴りはわずか4文字と、'''長くない'''。したがって"long"という言葉は'''非自己叙述的だ'''といえる。<br>
 君この話は飽きたか。面白くないか。けども{{underline|文字列=しばし待て}}。ここからだ、面白くなるのは。さあ君、この問題について考えようじゃないか。<br><br>
 君この話は飽きたか。面白くないか。けども{{underline|文字列=しばし待て}}。ここからだ、面白くなるのは。さあ君、この問題について考えようじゃないか。<br><br>
14行目: 23行目:
 またもや仮定と矛盾する結論を導いてしまった。やあ君、どうしてこうなったのだ? 僕たちはすべての可能性を検討しきったのに、そのどれにおいても矛盾が生まれるだなんて……。<br>
 またもや仮定と矛盾する結論を導いてしまった。やあ君、どうしてこうなったのだ? 僕たちはすべての可能性を検討しきったのに、そのどれにおいても矛盾が生まれるだなんて……。<br>
 はっ! 君君、これ、'''パラドックスじゃないか!'''<br>
 はっ! 君君、これ、'''パラドックスじゃないか!'''<br>
―――――――――――――――――――――<br>
 以下、テスト用。


―――――――――――――――――――――
==テスト用スペース==
{| class="wikitable"
|+
|[[ファイル:嘘.jpg|サムネイル]]
|この記事には、嘘八百が含まれています。
騙されないように注意しながら読みましょう。
|}
3,314

回編集

案内メニュー